SSブログ
スポンサードリンク

お洒落な気取り屋さんのための四角い水差し [物]


お洒落な気取り屋さんのための四角い水差し


ちょっと変わった水差しを作りたくて、
頭を捻りました。


四角い水差しです。


私の手織りの布に置きました。

vcggfgf_mo.JPG



2種類の土を混ぜたら、
微妙な色が出来上がりました。



轆轤は使わず、
板作りもせず、
ひたすら、手の感覚だけを信じて作りました。


その証拠に、
そこここに指の跡が残っているでしょう?


これもアクセントということにしました。

v67rttr_mo.JPG





蓋と注ぎ口は本体とは違った土で作って、
コンビカラーにしてみました。

qrewrwe_mo.JPG

q56rt_mo.JPG

本体との繋ぎ目に模様をつけて、
革細工のステッチのように仕上げました。


ちょっとお洒落で目立ちたがり屋さんでしょう?


それぞれの形自体の面白さにもご注目いただけると
大変嬉しいです。


vrtytrytryrt_mo.JPG

v65ttrtr_mo.JPG






ところで、
この水差しは肩がちょっと尖っていて、
突っ張っている感じがしませんか?









そして、
この水差しにはわざと把手をつけていません。


だから、
この水差しは両手で優しく包むようにして持って、
丁寧に取り扱ってやってくださいな。


vytyt687678_mo.JPG





ほら、
一生懸命に尖って頑張っている人って、
本当は、
ものすごく繊細で傷つきやすい心を持っているし、
本当は、
ものすごく寂しがりやで、甘えてみたくて・・・


ねえ、
そうじゃありませんか?


この水差しの四角い胴体には、
誰にも見られないように、
そっぽを向いて流した涙が貯められているのでしょうか?


だったらねえ、
そおっと蓋を開けて、
中を優しく濯いで、
清らかな美味しい水をいっぱい満たしてやりましょうか。


v453sdfdrtg_mo.JPG









一生懸命に努力しても、
なかなか思うようにいかないのが人の世の定め。


土を捏ねて、
自由に形作り、
それに好きな色をつけて焼くというのが
陶芸の楽しさですが、
その自由なはずが、
なかなか思うようにいきませんね。


知らず知らずのうちに凝り固まってしまった脳みそ、
勉強不足、技術不足の腕前、
そして、予想もしない失敗。


狙って作った作品が思うようにいかないことも沢山ありますが、
狙った通りに出来上がることも、極々たまさかにあり、
そして、
失敗だと捨てていたのに、
友人がお節介にも焼いてくれたら、
これが思わぬ上出来だったり。


そんな予想もつかないことこそが、
陶芸の楽しさです。


人生もそんな風に考えれば、
案外楽しめそうな気がする、
そんな八十路の毎日です。






本体のサイズ

vghfiuoiuo_mo.JPG

蓋のサイズ

q54rfdrre_mo.JPG

v65gffgdgdf_mo.JPG










nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

スポンサードリンク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。